Life Is Still Going On .

これまでもこれからも、アイドルとともに

アイドルは突然に。

 今回は、アイドルとの出逢いについて独断と偏見でお話します。

みなさんの推しとの出逢いって何ですか。なぜ、そのアイドルを好きになったのですか。

 

私が思うアイドルとの出逢いとは、探すのではない、やってくるものだ、ということです。

 

 

■アイドルは突然やってくる

 

 私は、アイドルとの出逢いとは、出逢いは突然であり、気づけば好きになっていた、そんな極めて受け身な姿勢で起こるものだと考えます。

 

 

10年の間、様々なアイドルを応援してきたが、どのアイドルとの出逢いも、天から降ってきたかのごとくあまりに唐突で、いつの間にかそのアイドルがいない世界など想像もできないほど猛烈に好きになっていた。

 

あの頃は全く興味がなかった、むしろ苦手だった(めちゃくちゃ失礼)アイドルが、ある時から急にファンになっていたこともしばしばあった。

 

例えるなら、見向きもしなかったクラスメイトのことを、何かのきっかけで急に意識しはじめてしまうようなことだ。

 

加えて、落ちるタイミングが、アイドルに時間を割いている場合ではない人生の正念場だったりする。

 

好きになるつもりは全くなかったのに、どうしようもなく好きになってしまう。

どこからか忽然と舞い降りてきたアイドルに、あっという間に身も心もアイドル一色に染められてしまう。

 

 

 だから、雑誌やテレビ番組などで、推し活を「しよう」という表現を聞くと違和感を覚える。推しを自分から探しに行く、そして好きになりに行くという能動的な姿勢は、推し活には合わないのではないか。

 

 もちろん、そのような出逢い方も素敵だと思う。出逢い方はどうであれ、好きな気持ち、ファンとして応援する気持ちは全アイドルオタクに共通するもので、それぞれにアイドルとの物語があって当然だ。

 

 

 でも、もし、アイドルが舞い降りてくるという出逢い方の経験がないアイドルオタクの人がいたら、次のアイドルとの出逢いは、アイドルがやってくるまで待ってみることを強くお勧めする。きっと、今よりもっと情熱的な熱い推し活になると思う。

 

 

 

■きっかけとその分析

 

 アイドルは知らず知らずのうちに好きなるものだと持論を展開したが、後から振り返れば、必ず好きになったきっかけが存在していたことに気づく。

 

この章では、恋の始まりとでもいうような、そのアイドルに惹かれはじめたきっかけにはどのようなパターンがあるのか、具体的を挙げて考察したい。

 

 

①ビジュアル

 すべてのはじまりは顔。いわゆる、一目惚れである。あるコンテンツを見て、「なんだこの人間離れした彫刻のような美しいお顔は!!」と、一目で心を奪われ、あっという間に沼に落ちてしまうパターン。

 

分かりやすい理由ではあるが、アイドル界には、何をどうしたらこれほどお顔が整った人間が生まれるのか不思議なほど綺麗な方が大勢いらっしゃるので、かなり多いパターンだと思われる。

 

 

 

②音楽

 なんとなく再生したPlaylistから、思わず「誰の曲?」と訪ねたくなった曲を歌っていたのが、そのアイドルだった場合。アイドルの沼は耳から入ることもある。

 

音楽というものは、音楽と一括りしてしまってよいのか分からないほど無数に存在している。そのなかで、自分の音楽の「好み」の的のど真ん中に真っ直ぐ射貫いてくる音楽がある。そういった音楽との出逢いは、人生を通して片手に収まるほどの、数少ないものだと思う。好きという言葉では表現しきれない、全身に鳥肌が立って、居ても立っても居られないような衝撃的な出逢いがあるのだ。

 

 

 

③姿勢

 ここでいう姿勢とは、そのアイドルが、アイドルという職業にどれだけ真剣に向き合っているかという、仕事で言う取り組み姿勢のようなものだ。

 

 人は、一生懸命な人を見ると、自ずと応援したくなる。たとえ、ビジュアルや実力が決して備わっているといえなくても、ファンのために、メンバーのために、活動を支えてくれているスタッフのために、そして、アイドルの道を選んだ自分自身のために、最善を尽くそうと努力し続ける姿は、他の誰よりもかっこよく映る。

 

 

私たちは、カメラの前のアイドルしか知ることはできない。それでも、そのアイドルが、どれほどアイドルとしての自覚を持って活動し、アイドルという職業にどのように向き合っているのか、伝わるものがあると思う。

 

 

 そして、姿勢が全面に現れるのがパフォーマンスだ。倒れてしまうのではと心配になるほど、全力で歌って踊る姿、汗だくになりながらステージの端から端まで走ってファンに手を振る姿。「この人を、応援したい。」という気持ちから、好きになるという、アイドルの応援でしか経験できない入り口がある。

 

 

■あの日あの時あの場所で、君に出逢っていなかったら

 

 

偶然、あの時テレビをつけた、動画の再生ボタンを押した。

 

もし、その選択をしていなかったとしたら、一生そのアイドルを知ることはなかったかもしれない。

 

けれど、あの日あの時あの場所で君を見つけた世界線を選んだ私は、君を知らない世界など、想像するのも恐ろしいほど、君がいて当たり前の人生を歩んでいる。

 

 

 

「あなたがいるから、私も頑張れる。」

 

そう思わせくれるアイドルと出逢えたこと、あの時の自分、そして大好きなアイドルに今日も感謝!!

コンセプトを制す者、オーディション番組を制す。

今回は、アイドルとコンセプトの相性について、「オーディション番組編」として独断と偏見で考察していきます。

 

オーディション番組において、いかに自分を輝かせられるコンセプトを選べるか、という点がデビューの鍵を握っているのではないか。

これが私の見解です。

 

取り上げるオーディション番組は、YG宝石箱、BOYS PLANETです。ヨンギュとケイタを取り上げています。

 

 

■オーディション番組のステージはアイドル誕生の瞬間である

 

 

絶賛放送中の、ボイプラことボーイズプラネット、めちゃくちゃ盛り上がっていますね。

 

私、オーディション番組のステージが大好物でして、オーディション番組そのものは追っていないシリーズでも、パフォーマンス動画はつい見てしまいます。刺さったパフォーマンスであれば、数年前のものも繰り返し視聴しては、毎度のように悶絶しています。

 

デビューという夢をなんとしても掴み取るぞという溢れる覇気、憧れの先輩の曲へのリスペクト。有観客のステージの場合は、今まさに追いかけ続けている「アイドル」になるチャンスがこの手にあることを実感し、嬉しさと喜びに満ち満ちた姿。

 

オーディション番組のステージでしか見られない、アイドル誕生目前の凄まじい姿は強く刺さるものがある。ここにアイドルの本質が集約されていると思う。

何故彼らはアイドルを目指すのか、アイドルがステージに立つ意義とは、そして、何故私たちはアイドルを好きになるのか、ファンがアイドルに求めるものはなにか。

 

アイドル誕生の瞬間に立ち会えるオーディション番組のステージは、全アイドルオタクに見てほしい。

 

■コンセプト選びはオーディションを勝ち抜く最大の武器である

 

オーディション番組のステージならではの面白さの一つに、披露する曲を練習生が自ら選択できるという点があります。

 

 

選択肢が与えられるということは、その選択を自分で考える必要がある。そして大概、選択に悩む。

練習生は、様々な要素を考慮しながら、自らを最も輝かせられるであろうコンセプトを選ばなければならない。難しいのは、単にその曲が好きだから、かっこいいから、好きな先輩の曲だからという趣味嗜好、主観的な理由だけで選べば良いわけではいということだ。

 

もちろん、楽しんでパフォーマンスするためには好みのコンセプトが良い。しかし、周囲と比較され順位がつけられるオーディション番組では、圧倒的な存在感を放ち目立つ必要がある。

 

目立つためには、客観的に見て自分が他人より秀でているもの、要するに「個性」を求められる。

 

「個性」を見つけるのは、とんでもなく難しい。でも、「個性」を知った練習生は強い。コンセプトの選択の際に軸が定まっているので、選択に迷わずその選択に自信を持てる。だから、パフォーマンスも堂々と余裕のあるものになり、この練習生、他の人と何かが違うと思わせることができるのではないか。

 

オーディション番組を追っている方、このステージではこの練習生が優勝でしょ!!と思うことないです?もちろん、みんな上手、かっこいい。でも、この子の存在感はとびぬけている、というような。

また、今までの全く目に留めていなかった練習生が、あるステージを見てこんなに輝く子いたっけ?と急に注目し始めること、ありませんか?

 

オーディション番組において、最大の発掘されるチャンスはパフォーマンスだと思います。

 

そして、そのパフォーマンスで披露する曲は、練習生自らに決定権があります。であるならば、コンセプト選びを制した練習生は、デビューへの可能性が大きく広がると考えられます。

 

 

■コンセプトとの相性が最高のステージとは

 

ここからは、個人的にコンセプトの相性が抜群だと感じたステージを紹介します。

2人のアイドルに焦点を当て、いくつかのパフォーマンスを比較しながら、コンセプトとの相性が良いステージとは具体的にどのようなことなのか考察します。ここでは、コンセプトを自ら選んでいるか否かは考慮しません。また、オーディション番組自体はあまり視聴していないため、パフォーマンスだけを見て判断しています。

 

キム・ヨンギュ / 김연규 / KIM YEON GUE

出演オーディション番組→YG宝石箱、THE ORIGIN -A, B, Or What?

 

①『YG보석함 - 하윤빈 X 김연규 '우아해'』

YG보석함 - 하윤빈 X 김연규 '우아해' - YouTube


www.youtube.com

*ボーカルがヨンギュ

この曲が醸し出す甘く気だるい空気感が、少し控えめで落ち着いたヨンギュの雰囲気にあまりにも合いすぎている。一つ一つ丁寧に音を拾っていく優しくも妖艶な歌声が見事に活かされていると思う。

 

②『YG보석함 - 박정우 VS 김연규 '블랙핑크 (BLACKPINK) – Stay』

YG보석함 - 박정우 VS 김연규 '블랙핑크 (BLACKPINK) - Stay' - YouTube


www.youtube.com

 

*白い衣装がヨンギュ

ヨンギュのもう一つの魅力は、たんぽぽの綿毛のようなふんわりした笑顔。最後の方に、手を振りながら歌う場面、彼の暖かくてゆったりとした歌声と、天使のような微笑み、このステージにぴったり。

 

③『YG보석함 - 파이널 진출 결정전 'BOOMERANG (부메랑)'』

YG보석함 - 파이널 진출 결정전 'BOOMERANG (부메랑)' - YouTube

 

④『[THE ORIGIN] EP.03 STAGE|TEAM A ‘The Stealer’ (THE BOYZ)』

[THE ORIGIN] EP.03 STAGE|TEAM A ‘The Stealer’ (THE BOYZ)|THE ORIGIN - A, B, Or What?|2022.04.02 - YouTube


www.youtube.com

*歌いだしのパートを担当しているのがヨンギュ

オーディション番組のパフォーマンスといえば、このようなカッコイイに全振りした曲。上記のボーカルのステージとは単純には比較できないが、この系統だとどうしても存在感が薄くなってしまうように感じた。もちろん歌唱パートは十分目立っているし、迫力のあるパフォーマンスだけれど、このステージを見てヨンギュの個性がはっきり伝わっているかと言われれば、そうとは言い難い。ギャップを見せる意味では良いと思うが、彼の個性は、花の妖精のような優しい雰囲気と歌声であり、より彼を輝かせてくれるのは違うコンセプトではないか。

 

 

ケイタ/케이타/ KEITA

出演オーディション番組→YG宝石箱、BOYS PLANET

 

①『YG보석함 - 방예담 X 케이타 'Really'』

YG보석함 - 방예담 X 케이타 'Really' - YouTube


www.youtube.com

*ラップがケイタ

 

②『[6회/풀버전] '사랑해ZOOM' ♬ZOOM(줌) - Jessi(제시) @ 듀얼 포지션 배틀』

[6회/풀버전] '사랑해ZOOM' ♬ZOOM(줌) - Jessi(제시) @ 듀얼 포지션 배틀 - YouTube

*赤い帽子を被っているのがケイタ

 

ケイタの個性は、パフォーマンス中のストリートカルチャーを彷彿とさせるような明るいバイブスだと思う。全身でリズムに乗り、心から音楽を愛しているのが伝わる。ステージを自ら楽しむことが好きで、それができる人だなと。だから、とても表情が豊かで、余裕があるステージに見えるんだと思う。彼の見ている人も自然と楽しくなる。上記の2つの曲は、彼のバイブスにぴったりで、とにかく生き生きと輝いてみえる。

 

③『YG보석함 - 파이널 진출 결정전 'DNA'』

YG보석함 - 파이널 진출 결정전 'DNA' - YouTube


www.youtube.com

 

白衣装で固めた、王道アイドルスタイルのコンセプト。もちろん、言うまでもなくカッコイイ。でも、ケイタの熱いエネルギッシュさが、このステージだと上記の2つに比べるとあまり見られないように感じる。観客に煽るような視線を送り、バイブスをぶちかます彼が見たい。彼は本当にYGの楽曲が似合う人で、ステージを見るたびに言いようのないもどかしさに苛まれます、、、、。

 

なんとなく、コンセプトの重要性が伝わりましたでしょうか。

 

コンセプトが見事に合ったとき、練習生たちは圧倒的な光を放ちます。

コンセプト選びを制する者が、オーディション番組を制すというのは、コンセプトとの相性がそれだけ重要だということです。

 

 

最後になりますが、オーディション番組でパフォーマンスする、アイドルを目指す全ての練習生たちに思うことを。

 

彼らの一心不乱に夢を追いかける姿を見ると、「君も、夢を追いかけなよ。」と背中を押してくれているように感じて、また、前を向くことができる気がする。

あなたがアイドルを夢見て過ごした日々は、誰かに勇気と希望を与えた日々であり、胸を張って、自分はアイドルを目指していたんだよと言える日が訪れるといいな。

 

何故アイドルは輝くのか。

今回は、「何故アイドルは輝いているのか」について完全なる独断と偏見で考察します。

 

具体的に取り上げているアイドルはいません。一般論です。

 

 

■発光するアイドルとは

 

コンサートで見る「生」のアイドル、自らの発光している説。

 

暗い空間でスポットライト浴びたら誰でもそう見えるだろって?

 

いや、アイドルは、ライトに照らされているのではない、自らが反射板となり光を強烈に跳ね返している。

アイドル自身が光を放射し、その光がこの空間、そして世界を照らしている。

 

その光はあまりにも眩しい。アイドルが放った眩い光は、天の果てにいる者まで届き、見る者すべての網膜を焦がす。

 

コンサートで見るアイドルは、広大な宇宙で煌めく恒星のようで、何度見ても心を撃たれたます。

 

 

 

■なぜアイドルは発光するのか

 

自分はアイドルであるという誇り、自信。

 

ステージで輝くアイドルは、自分がアイドルであることに誇りと自信を持っている。

というのが私の見解です。

 

真っ暗な巨大な空間、無数の自分を見つめる目、あちこちに佇む無機質なレンズ。少しも怯むことなく堂々とステージの上に立っている。世界の中心はそこにいるアイドルであるのかのようで。

 

アイドルという道を選んだが故に負わなければならなかった多大な苦労は、すべてこの瞬間のためにあるのかもしれない。自分の選択と運命に自信を持ち、誇りを持ってアイドルを全うする彼らは、眩い光を放ってみえる。

 

そして、どのアイドルにも一際輝きが増す時がある。

 

その時の曲のコンセプト、衣裳、ヘアメイクとアイドルとの相性、また、グループ活動の成績や知名度といったアイドル自身のモチベーションなど、様々な要素がそのアイドルにとってベストな状態で揃った奇跡のようなその瞬間、アイドルは超新星爆発を起こす。

 

 

みなさんの推しにも、何年経っても語り継がれるであろう伝説のステージってないでしょうか。

その時のアイドルの姿、めちゃくちゃエネルギーに満ち溢れていると思います。

 

内側から湧き出る自信と誇り、そのオーラが最高のビジュアルによってさらに高められ、到底言葉では言い表せない凄まじい輝きを放っています。

 

 

その輝きこそが私がアイドルに虜になり続ける理由だと考えています。

 

 

■誇りと自信はどこから来るか

 

アイドルが輝く理由を、アイドルが持つ誇りと自信だと考えました。

 

では、その誇りと自身は、どのようにしてアイドルのなかで培われていくのか。

 

ざっと関係がありそうなものを挙げてみます。

 

①環境 ex)事務所の大きさ、グループの人気度

②アイドル本人が持っているもの ex) 実力(ボーカル、ラップ、ダンス)、ビジュアル(顔、スタイル)

③アイドル本人の趣味嗜好 ex)コンセプトや曲の好み

 

今回は①と②で考察します。

 

一番単純な論理は、①の環境。事務所が強いアイドルほど誇りと自信を持っている。

この論理は正直あまり面白くない。でも、おそらくこれが現実なんだと思う。

 

事務所が強いというのは、何においても有利に働く。

 

まず、スタート段階が異なる。例えば、オーディションであれば、事務所のブランドに惹かれ、実力のあるアイドルの卵が自ずとオーディションを受けに集まってくる。キャスティングにおいても、名の知れた事務所であれば承諾率も高いと思われる。実力は無くとも目を引くビジュアルを持ったアイドルの原石を揃えることができる。

 

そして晴れてデビューした後、莫大な資金が投入され、アイドルは曲も振り付けもmvもこだわりこだわったカムバックができる。それも定期的に。優秀なクリエイターの叡智が結集された曲は当然ヒットする可能性が高い。曲が売れれば、知名度と人気度はうなぎ登りになる。

 

そしてアイドルは、自分は大手事務所からデビューできたという自負がある。デビュー後はクオリティの高い曲でカムバックができ、高い注目を浴びながらパフォーマンスできるという環境が常に整っている。その分大きなプレッシャーを抱えていると思うが、アイドル活動を続けられる環境が確実にあることは、少なからず安心感や余裕を生んでいるのではないか。

 

事務所が強ければ強いほど、人、金、モノが集まってくるのだ。アイドルが自信と誇りを持てる環境が整っている。

 

このタイプのアイドルは割と多い。もちろん、本人の能力と努力抜きには語れない。しかし、大手事務所のからデビューしたアイドルが一際輝いてみえるのは、能力を伸ばしやすく、努力が実を結びやすい環境があるということを頭に入れておきたい。

 

 

しかし!!この理論に当てはまらないアイドルも同じぐらい多くいる。そこがアイドルの奥深さなんだよな!!!まさに、アイドルを応援する醍醐味!!

 

例えば、同じ所属事務所でも、人気の高いグループとそうでないグループがいる。

無名の事務所から、人気グループに駆け上ったグループもいる。だいたい、大手事務所もはじめはみな無名の事務所から始まっているわけで、そこからヒットグループを生み出し、大きくなっていったのだ。

 

アイドルの自負の相関関係から①環境を外した場合、どう説明できるのか。

 

それでは、②のアイドルが持つ実力とビジュアルで考察する。

実力があれば、自信を持ってパフォーマンスができる。ビジュアルが良ければ、いつどこであれ胸を張って振る舞うことができる。

 

しかし、これもまた単純すぎる論理なのだ。アイドルは、想像以上に複雑で摩訶不思議。

 

優れた実力とビジュアルを兼ね備えていても、必ずしも輝くアイドルにはなれないのではいか。

 

これが10年間のアイドルオタク活動で感じた一番の疑問。

 

例えば、オーディション番組で、歌唱、ダンス、ビジュアル、3要素全てが揃っているにも関わらず、デビューできない練習生のなんと多いこと。

 

デビューしたアイドルにもこのパターンの人がかなりいる。これだけ実力があってビジュアルも良いのに、どうして注目が集まらないのだろうと。

 

そして逆を言えば、実力、ビジュアルでいうならば他の人の方が高いかもしれないというアイドルが、圧倒的な輝きを放っているパターンがアイドルの世界では珍しくない。

 

そのアイドルは、歌っていなくとも、踊っていなくとも、そこにいるだけで周りが華やぐ。そのアイドルに、自然と視線が吸い寄せられる。気づけば、見つめていた。そしてなぜだが、どうしても目を逸らすことができない。

 

目の奥から、身体の奥底から放たれた夜空を横切る流れ星のような、強い光。

見る者の心を一目で掴み、死ぬまで離さない何か。

 

視覚情報として、顔の良さ、スタイルの良さだけではない、言葉では表せない「何か」がそのアイドルにある。

 

おそらく、その「何か」が、人から見ると自信や誇りに「見える」のだと思う。

 

そして「何か」に惹かれる人が続出する。

アイドル本人は、もしかしたら自分にある「何か」に気づいていないかもしれない。

でも、なんとなく、褒められることが多かったり、ファンが確実に増えていったり、アイドルとして認めらていることを実感できる機会が多いのではないかなと思う。

 

人から承認されることは、自信になる。

 

アイドルになるために生まれてきた、天性のアイドルと呼ばれる人たちは、このタイプだと思う。実力、ビジュアル、そして生まれ持った「何か」。

 

 

この「何か」の答えをずっと探し求めているけれど、答えが分かってしまった瞬間、魔法が解けてしますような気がして、このまま「何か」が分からないまま、アイドルを応援し続けたい。

 

だいぶ逸れました!!!

結論として、アイドルの誇りと自信は、事務所の力による面があること、そして何よりもアイドルが生まれ持った言葉では言い表せない「何か」がそのように見せているのではないかということです。

 

③のコンセプト関連については、また別途書く予定です。

 

 

 

最後になりますが、発光するアイドルについて思うことを。

 

ステージに立つこの世界の全アイドルたち、いつの日かステージを降りるとき、アイドルの道を選んで良かったと自信と誇りを持てるような、アイドル人生を歩んでくれたらいいな

 

今日も明日も、アイドルとともに生き抜いていきましょう!!

 

 

自己紹介。アイドルについて語りたい。

 

 

はじめまして、タリです。

 

■自己紹介

この春大学を卒業し社会人になるアイドルオタク。アイドルオタク歴10年。現在はドリムペン(NCT DREAMのファン)。

 

 

■ブログをはじめたきっかけ

 

アイドルについて思うことが多すぎる!!!

これが一番の理由です。

 

中学から大学の10年間、大半の時間とお金をオタ活に注いできました。健やかなるときも病める時もいつもそばにはアイドルがいた。アイドルなしでは語れない私の人生。

 

私は何故こんなにもアイドルに心奪われるのか、そもそもアイドルとは、オタ活とは。10年分のアイドルに対する思いや疑問をどうにかして昇華したい。

 

そしてこの春、思う存分オタ活に勤しむことができた学生時代に終わりを告げることになり、私のオタ活はこれからどうなる?!と、ここで一度、これまでのオタ活を振り返り、今後のアイドルとの関わり方を真剣に考えたいと思いました。

 

正直なところ、新社会人がアイドルについて語ってる場合かと突っ込みを入れたいです。が、語りますよ!!アイドルを考える時が何よりも至福ですから。

 

 

■ブログで扱うテーマ

①アイドル・全般

アイドル、オタ活に関する様々なテーマを、これまでの自らのオタ活を踏まえて独断と偏見で語る。

②アイドル・個別

これまで応援してきたアイドルについて、グループ、メンバー別に語る。

 

 

この10年の間に、KPOP、JPOP含め様々なアイドルを応援してきました。

 

アイドルは本当に多種多様です。このジャンルは地雷なんだが!となる方もいると思うので、どの記事にも冒頭で今回取り扱うグループを記す予定です。

 

コメント機能はオフにしています。完全なる自己完結、自己満足のブログです!!

 

 

よろしくお願いします!